
「マインドフルネス」とは、簡単に言うと自分の心の使い方を知り、集中力の”出し方”を極めるトレーニングを行うことです。
これによって、集中、安定、パフォーマンスの向上などを、自分の意思である程度コントロールできるようになったりと、たくさんのうれしい効果が期待できます。
一般の方はもちろん、今や様々な業種の会社員から、世界で活躍するプロスポーツ選手たちまでもが実践している、実績のある心理療法(メンタルトレーニング)なのです。
当施設で「体験」できる

当施設に入居いただくと、マインドフルネス指導経験の豊富な心理士による、本格的なトレーニングを体験できます(別途料金不要)。
「意識の切り替えや、心の調節方法を知りたい」
「不安やストレスに負けない心の強さがほしい」
「集中力を身につけて、本来の実力を出せるようになりたい」
といった願望を実現できる、”心のつよさ”を身に付けることができます。
トレーニングといっても難しい鍛錬を行うわけではなく、老若男女誰でも簡単にできる内容なので、「ちょっと興味がある…」程度でも参加いただいてかまいません。
ぜひ、良い機会だと思って、新境地を味わってみてはいかがでしょうか?
講師について

当施設でマインドフルネスの講師をしてくれる、心理士の「佐藤友哉(さとうともや)」先生は、数々の心理資格を持ち、日本マインドフルネス学会にも所属している第一人者です。
これまでにたくさんの講演や指導を行ってきたり、メディアに出演した経歴も持っている方です。※詳しくは友哉先生のHPより
マインドフルネスを行うと、日常のあらゆる体験を『あるがまま受け止める』ということを知ります。
それによって、今まで意識していなかったことに対しても、喜びや満足を感じたり、安心感を得ることができるようになります。
始める動機やきっかけは人それぞれでも、簡単な瞑想や心理教育など、段階的なトレーニングを続けていくことで、誰でも身に付けることができます。

コメントをお書きください